このところ自民党の石原幹事長といえば、口をとんがらせ、揚げ足を取るような発言ばかりしている映像しかテレビに流れていなかったのが、今日の読売テレビで出演したときは、自然な表情で、辛坊さんの司会のもとに、橋下知事、片山総務相、また中継で参加の原口前総務相とまともに対話する姿が映っていました。きっとテレビの報道は、石原幹事長のヒステリックな表情のほうが絵になるのでつまみ食いしているのでしょう。石原幹事長も気をつけたほうがいいですね。それに立場上しかたないのかもしれませんが。
テレビ報道の怖さです。
ところで、昨日ツイッターで「予算関連法案が通らなければ自動的に緊縮財政になるかも」とつぶやいてみたのですが、読売テレビの番組で、橋下知事が予算関連法案は通らないほうがいい、それで大胆に歳費を削るか、増税をするかの議論したほうが日本の再生につながるという発言がありました。橋下知事のツイートをピックアップしましたのでご参照ください。チキンゲームではなく、与野党ともにそれぐらいの覚悟と緊張感で国政もやってもらいたいものです。
日本再生の方策。赤字国債の発行を自民・公明が反対する。予算が組めません。そこからが本気の政治。赤字債の分を、削減か増税かで賄わないといけません。日本中が大騒動になる。これが今の日本に必要なんです。赤字債を禁じても、税収は40兆近くあるので、夏ごろまでの予算は持ちます。
夏前を期限として、本気の歳出削減に取り組む。民主党の公約も全て対象です。国会議員は大変になりますよ。業界団体への出鱈目な補助金を全部切らなければなりません。必死のぱっちです。施設の見直し、地方自治体への交付金・補助金も。自治体も公務員給与の見直しを迫られます。
このタイミングを逃したら日本の再生はあり得ない。とことんまで追い詰められてこそ、ビッグチャンスに転じる。国民もここまで来たら我慢する。業界団体の声ではなくて国民一般の感覚を感じて欲しい。一世一代の日本再生のビッグチャンス。赤字債の発行禁止!暫定予算。そして日本大騒動!
橋下知事のツイッターページ
それにしても原口さん慎重ですね。慎重で冷静なのはいいのですが、国民の心に響くメッセージではありません。与党の一員だからしかたないのでしょうか?テレビに映った原口さんの表情や言葉からはその維新を起こす覚悟や迫力が伝わってきませんでした。日本維新の会もツイッターでは盛り上がっているようですが、期待はずれなのかな。またそれが伝わってしまうテレビって本当に怖いですね。政界再編を促す思い切った行動にでるタイミングを見ているのだとすればいいのですが。
応援クリックよろしくお願いします
美味しい飲み比べセットあります。酒米王様「山田錦」で仕込んだ至高の飲み比べ違いを感じてみ... |
削るべきものは多大にあると思います。が、、
、、残すべきものをちゃんと残さないと、本当の経済弱者と地方は即死しますね。
間違った施術をすると、大混乱の末に崩壊するように思えてなりません。優秀な方々、私欲をすてて、慎重に大胆にお願い致します。