バナー

たばこ1箱1000円に賛成、反対の議論があるようですが、日本たばこ産業が反対するというならわかりますが、そう目くじら立てて反対するほどのことなのでしょうか。

すくなくともガソリンの暫定税率を復活させたほうが景気に対する影響、さまざまな産業のへの打撃は大きいですね。ガソリンの暫定税率と違って、たばこで景気が悪くなるとは思えないので、愛煙家の人には悪いですが、どちらでもいいのじゃないでしょうか。財源、財源と、財務省、また政治家の先生方、マスコミがおっしゃるのなら、まずはたばこの増税をすればと思ってしまいます。

「1日2箱のたばこを消費する」エコノミストの森永さんが、反対の記事を日経BPネットで展開されています。「愛煙家の暴論、世迷い言と見えるかもしれないが」と断っていらっしゃいます。読みましたがそのように感じました。マスコミにも数多く出演され、高額所得者の森永さんなら、いっそ1箱5000円ぐらいいただいてもいいのじゃないでしょうか。私なら1万円でも二箱吸うとおっしゃれば、さすがだ、本物の愛煙家だというのが率直な感想です。たばこの増税で財政再建ができるなんて誰も思ってないのじゃないでしょうか。影響度の低いところから手をつければいいのじゃないかって気がします。
森永卓郎:たばこ1箱1000円にすれば財政問題は解決するのか

たばこはもともとが奢侈品。どの歴史を見ても贅沢なものです。これほど大衆化した時代はありません。値上げで消費量が落ちて、税収がたいして増えないというなら、増税したほうがいいように思いますね。高くなると、たばこを嗜むことが豊かさ、セレブの象徴になるかもしれませんよ。

とくに消費税推進派のかたが、たばこ増税に反対されているようですが、この理由がまたわかりづらいですね。消費税と向き合っていないという説明しかありません。それはそれで議論すればいいのじゃないでしょうか。すくなくとも、タスポなんてまた新しい利権構造をつくるよりは、素直に増税すればと思います。

それに日本の消費税は、欧米と違って生活必需品まで課税するという荒い制度で、所得に低い人、またとくに生活にコストがかかる子育て期の人たちには負担の大きい制度です。その抜本的な是正抜きに、財政が厳しいからという理由で消費税をあげるというのはあまりにも乱暴な議論だという気がします。それでなくとも国内消費に水をさす政治が続き、国内経済が元気を失いかけているので、バランスを欠いた議論のようにも感じます。まあ官僚ご出身のかたが多いので、きめ細かい配慮を行うセンスをお持ちじゃないのかもしれませんが。


バナー←クリックありがとうございます。よろしくお願いします。