7391c8ce.JPG朝から、蝉が勢いよく鳴いています。暑いですね。
暑中お見舞い申し上げます。
また、新潟の集中豪雨での被害は、自然の怖さを改めて思い知らされます。新潟の皆さまには、災害のお見舞いを申し上げます。今後の天候が心配ですね。


車の外気温の表示を見ると、昨日は38度を示していました。猛暑です。外勤のかたは大変です。
しかし、この暑さのお陰で、多くの産業が潤っています。売上をアップされた会社の皆さまには、暑中『お祝い』を申し上げます。いくらハイテクとか、ITとか言っても自然や天候には勝てません。

ビ-ルに限らず、清涼飲料も1度上れば、売上も上ります。エアコンも工事待ちの状態です。
女性向け夏物ファッションも、ノースリーブが、このところのトレンドということもあり、この暑さが後押しして好調。紳士服も、涼感スーツに人気が集まっています。
つい最近見た記事ですが、目薬メーカーの株価が、この暑さを見越して上ったそうです。プールや海で泳いだ後に使う人が多いのと、クーラーの効いた部屋にいると目が乾くからだそうですが、目薬まで暑いと売れます。電力会社も、電気消費量がぐんと上ってきますね。

また今日あたりから、旅行に出掛ける方が多く、もう韓国や沖縄はホテルが予約で一杯です。
今年は暑さと旅行が、家計支出をさらに伸ばすことになり、景気浮揚の後押しになることは間違いないようです。

竹中さんも、参院選の比例区で、自民党ではトップとはいえ、獲得票数では、もうひとつぱっとしない結果でした。人気は薄いからか、このところ表情も冴えません。菅直人さんが、頭を丸めて、お遍路参りしている姿が報道されていましたが、竹中さんも、菅さんと一緒に、この暑さの持続と景気浮揚を祈願してお遍路さんをやったらいいね。

今日は、宿題を抱えながらも、久しぶりにお休み。スローロードをドライブに出かけます。さあ、どこに行こうかな?



↓おひとり、おひとつのクリックが励みです
 人気blogランキング
ありがとうございます。(^_^.)