人気ブログランキングへ

まったく私事ですが、ライブドアのブロゴスがこのブログの記事を転載していますが、この半年でブロゴスでそれぞれの記事が、またブロガーがどれくらい読まれ、また支持されたかの集計がでていました。「大西宏のマーケティング・エッセンス」がページビューでも、支持数でも第4位だったとは、ちょっとしたサプライズですが、それよりも、ページビューが100万を超えていたとはちょっと想像を超えていました。

普段、書いたエントリーがどれくらい読まれたかについては一応は確認し、反省したり、こういう記事が関心を持たれるのだなと感触を探る程度ですが、まとまって見ると、ネットの威力みたいなものを感じます。元の「大西宏のマーケティング・エッセンス」のページビューと合わせるとおそらく半年で150万ページビューぐらいになっているのでしょう。大変な数字です。

さすがに「やまもといちろう」さんは断然トップです。昨日ランキングに出ていた「mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!(やまもといちろう)」は、ほんとうに面白かったというか、共感する記事でした。 - BLOGOS(ブロゴス) : 

しかし、昨日に書いたエントリーの「さらに加速しそうな日本企業のASEAN進出」がブロゴスでなぜスルーされてしまったのかは謎の謎です。たまにあることですが。

それにしても、本人にとっては面白いけれど世の中で言えば黒子的な仕事、年齢も年齢で、拠点が関西だわで、しかも、とくになにかで注目されている突出した存在でもなく、書く内容の中味勝負みたいなところでやっていて、それだけ多くの方に少なくともクリックしていただき、また読んでいただいていることは感謝の念に絶えません。この場を借りて御礼を申し上げます。

2004年からブログをはじめたので、はや9年目を迎えておりますが、継続は力ともいえそうなので、今後とも続ける中でなにかを見出せばと思っています。今後ともご愛読いただければと願っておりますので、よろしくお願い申しあげます。

応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ