人気ブログランキングへ

ウォールストリートジーナルによれば、米疾病対策センターは15日、毎年米国民の約6分の1が食中毒に見舞われ、3000人超が死亡しているとする調査報告を行なったそうです。大変な人数に驚かされます。アフガン戦争でこれまでに亡くなった米軍兵士が、今年で1000人を超えたと以前報道されていたので、それ以上の人が食中毒で毎年亡くなっていることになります。
 
では、日本の食中毒による死亡者はどの程度なのでしょうか。厚生省に食中毒調査を見ると、2008年では4名、2009年は0名、2010年の速報でも0名で、過去データを見ても近年ではもっとも多かった2002年が18名でした。比較すると、ケタ違いに米国での食中毒による死亡者が多いことがよくわかります。
厚生省食中毒統計
 
実情はよくわかりませんが、以前、米国に留学してホームステイしていた若い人の話では、冷蔵庫に消費期限の過ぎた古い牛乳や食品が残っていて、日本では捨てるようなものでも、大丈夫だと食卓にでてきて、何度も食中毒を起こしたそうです。賞味期限や消費期限に神経質で、まだまだ期限が残っていても、値下げし売りさばいてしまわないと売れなくなる日本とは、食の意識がかなり違うのでしょう。
 
それに、スーパーに行っても、日本のように少パックなものがほとんどなく、とにかく量が多く、家族が少ないと消費しきれないのでしょう。若い頃に米国で3ヶ月ぐらいだったでしょうか、単身で出張し、アパートメントホテルぐらしをしていたのですが、自炊しようにもスーパーで売っているものは量が多すぎて、辟易とした経験があります。
 
さらにレストランでも量が多いために、食べ残したものは、パックしてテイクアウトさせてくれるのですが、これもすぐに食べるとは限りません。食の衛生に関しては、あまり米国は良好と言えないという印象でしたが、やはりねという結果だと思います。
ほんとうに日本の食に関しては、美味しいこと、バラエティに飛んでいること、また安心出来ることに感謝したいところです。

[PR]
マーケティングになにが問われてきているのか、また発想の転換のヒントを事例をまじえて解説する
有料メールマガジン
大西宏のマーケティ ング発想塾(毎週月曜日発行840円/月) 

購読お申し込みはこちらから。 


応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ
 

アクションコクピットは、SFAに拡張できる
グループウェア無料キャンペーン実施中
アクションコックピット