

もうすぐ洞爺湖サミットです。環境問題、さらに緊急事態としての原油や資源、とくに食糧高騰にどのような手が打てるか、また参加国首脳の連携がえられるかどうかに世界中の注目が集まっているものと思います。

このサミットの警備には警視庁はじめ全国から県警、府警が結集しているのですが、本当にご苦労様です。ところで面白い事に気がつきました。たぶん間違いないと思うのですが、それぞれの県警の人たちの制服に所属の県警の名前が大きく表示されているのですが、警視庁の人たちには、道警と同じようにありません。どうしてなんでしょうね。
さて、今日の日経の大機小機にも、現在の原油や食糧高騰の原因のひとつである投機マネーは、日本の低金利で、しかも安い円が大量になだれ込んで拍車をかけていることを指摘し、この高騰に歯止めをかけるには、日本の低金利政策と円安を是正することだと書かれていました。今の時点では、消費税問題よりは、福田内閣がその腹をくくれるかどうかのほうがはるかに重要ではないでしょうか。
![]() 美味しい飲み比べセットあります。酒米王様「山田錦」で仕込んだ至高の飲み比べ違いを感じてみ... |
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。