阪神は強くなりました。日本シリーズも制することができるでしょうか。かつては、ファンが選手を甘やかし、選手は練習不足で肥満体型。フロントもお金をかけたくないというだけの経営で、江本氏が「フロントがアホやから」と言った駄目トラ時代とは隔世の感があります。
星野さんが来てから阪神は変わりました。二軍監督から積み上げてきた岡田采配もなかなかなもので、人気も関西だけでなく全国区で急上昇中です。
もともと関西は、他の地域からきた人びとを柔軟に受け入れ、それで経済の活力を生みだしてきたので、まさに本来の関西らしい再生のしかたで成功したということでしょう。さらにいうなら、関西は進取の気性があり、新しいビジネスのしくみも積極果敢にとりいれてきましたが、このところ保守化が進み、元気を失っていたように思います。
そこに、今回の村上ファンドからの阪神タイガース上場計画の提案です。いいですね。プロ野球球団上場は、ぜひとも関西初でやってもらいたいものです。
阪神さんも「野球協約があって難しい」なんて言わずに、真面目に検討してくださいね。最初は強く反発していた阪神さんも星野SDも当初よりは発言がちょっと慎重になってきたようです。

阪神ファンも、ちょっとまだとまどいもあるようで、反対という人ばかりがとりあげられていますが、テレビで阪神タイガースファンの西川のりおさんが熱く株式上場すべきと語っていました。やがてファンも二分する熱い議論になってきそうです。

しかし、阪神タイガースが上場でもしようものなら、「株主特別招待席」目当ての人、一度はオーナー気分を味わってみたいという人、阪神グッズ感覚で記念に株を買うという人が殺到したり、YAHOOファイナンスの掲示板も試合のたびに賑わうことになるでしょうね。今でも人気上昇の阪神タイガースが、さらに人気をかっさらうということもありえるわけで、当然、読売側は面白くなく黙ってはいません。
さっそく、野球はグラウンドではなく、野球協約でやるんだといいたげな読売のじいさんが吠えています。

ハゲタカだ。空売りで儲ける気だ。八百長になる。

アホか。野球協約を読む前に社会常識を身につけたらどうですか。大株主が空売りなんか出来ません。
球団を上場すると投機目的に使われ、スポーツを冒とくするもの」とコミッショナーがその後押しをする発言しましたが、まだ居座っているのですかこの人。読売じいさんの提灯持ちだって言っているみたいなものですから、発言は気をつけた方がいいですよ。スポーツを冒涜してきたのは読売じいさんだし、スポーツの危機に責任を果たさなかったのはあなたですよ。
さらに巨人の巨人滝鼻オーナーが上場は「問題大きい」といってますが、問題なのはプロ野球の足をひっぱっている巨人軍であり、じいさんを制止できず、好き勝手言わせているあなたでしょう。他球団のことに首を突っ込むまえに巨人とじいさんをなんとかしたらどうですか。
読売は、野球協約を都合のいいときだけ、金科玉条のようにふりかざそうとしていますが、それをねじ曲げてきたのも読売で、日本国憲法じゃあるまいし、野球協約は、時代にあわせてどんどん変えていけばいいのです。

まあ、村上ファンドの買収劇は、阪神タイガースの上場という問題を抱えて、いっそう熱くなってきました。経済に興味のないひとの関心も引き寄せてきています。
しかし、テレビでとりあげる上場反対のファンの取り上げ方は何か、阪神ファンや大阪のイメージを変な方向に作り上げようとする意図を感じますね。関西の学者さんで、上場はチームを育てる長期的視点が欠ける恐れがあるといっている人がいますが、プロ野球球団を持つどの企業にそういった、長期的視点や戦略性があったのでしょうか。教えて欲しいですね。
まだ球団もファンはとまどっており、球団が上場するとどうなるのかという理性的判断よりも、どうなるのかという不安や感情的な反応が目立っている状態でしょう。きっと、星野さんが上場はいいことだといえばいっぺんに流れは変わるでしょうね。
もちろん、かならずしも上場がいいとは限りません。しかし上場するメリットもたくさんあります。世の中に絶対と言うことはなく、しっかり議論して決めればいいのです。だた上場反対を感情的に叫んで、読売に加担することだけはやめませんか。

上場しようがしまいが、野球を面白くする主役は選手です。阪神タイガースのみなさん、まずは日本シリーズを熱く闘って、野球そのもの、スポーツをどんどん熱くしてくださいね。

人気blogランキングへ